【今年も開催決定!】鴻巣びっくりひな祭り2018のアクセスや駐車場について

今年も開催決定!
鴻巣びっくりひな祭り2018の詳細についてお話しします。
おなじみの方にとってはもうそんな季節か。。。
というくらい風物詩となっているイベントですが、初めて見るとほんとにびっくりするくらいすごいんです!(笑)
私が以前びっくりした時のエピソードも交えながら、紹介していきますね。
目次
鴻巣はひな人形の町
鴻巣市といえば、免許センター!だけじゃなくて、ひな人形の町としても有名です!
旧中山道沿いで車を走らせていると、様々なひな人形のお店が目に入ってきます。
私が鴻巣市に引越しして間もない時も、煌びやかなお店が並んでいて、おまけに赤い橋があるお店もあったので、「ひな人形が有名なんだ!」とすぐに気がつきました(笑)
わかる方にはわかると思うんですが、この赤い橋のあるお店とは、「広田屋」さんのことです。
広田屋さんのお店には赤い橋があり、長寿橋として一度渡ると一年長生きできるとされているようです。
こんなにひな人形のお店が並ぶことって無いと思うんで、鴻巣市ならではの特徴ではないかなと思います。
(私も実際びっくりしたので!)
でも、何よりびっくりなのは人形のお店が今でも続いていること。
鴻巣市には「人形町」という地名がありますが、その名前のごとく人形町にひな人形のお店が並んでいます。
今でもお店が続いているのは、鴻巣の方々のひな人形に対する愛情は時間が経ったいまでも受け継がれているんだな~と、感じました。
鴻巣びっくりひな祭り2018のイベント内容について
開催14回目となった鴻巣びっくりひな祭り2018ですが、メインのイベントはもちろん日本一のピラミッドひな壇!
日本一ネットという日本一を認定・掲載されているサイトでも公式に認定されているようです。
ひな人形で飾る日本一高いピラミッドひな壇
日本一ネット公式ホームページ
私も引っ越してきた際にふと立ち寄ったエルミで、あまりにも大きいひな壇を見つけて、

と心の中でめちゃくちゃ叫んだことを思い出しました(笑)
その時にパシャパシャ撮ったのがこちら↓
今年はもっと張り切って写真におさめてきますのでご期待ください!(鼻息)
鴻巣びっくりひな祭り2018オープニングセレモニーについて
鴻巣びっくりひな祭り2018開催を記念して、オープニングセレモニーも行われます。
- 琴演奏
- ひなあられのプレゼント
- 関係者とミス日本によりテープカット
などが予定されています。
私たちも行く予定です!
オープニングセレモニーを見るのは初めてなので、そのワクワクとともにレポートをお届けしますね!
開催後日更新予定です。お楽しみに!
オープニングセレモニー
場所 | エルミこうのすショッピングモール1階セントラルコート |
---|---|
開催日 | 2018年2月16日(金) |
開催時間 | 午前10時30分から |
会場をつなぐ無料循環バスも運行予定!
ホームページではまだ正式に掲載されたいませんが、「ひなめぐり号」という無料循環バスが運行予定となっています。
土日のみの運行になるようで、パンフレットに掲載されていた運行予定日は、
- 2/17(土)
- 2/18(日)
- 2/24(土)
- 2/25(日)
- 3/4(日)
- 3/10(土)
となっています。
メイン会場とサテライト会場ついて
実はこの鴻巣びっくりひな祭り2018はメイン会場となるエルミこうのすの他に5か所にサテライト会場としてひな人形の展示が行われます。
まだ内容は発表されていませんが、各会場をまわるスタンプラリーも計画中とのことで、とても楽しみです!
鴻巣びっくりひな祭り2018各会場の住所や駐車場情報について
※サテライト会場については入場は終了時間の30分前までとなっていますのでご注意ください。
※吹上生涯学習センターは、3/9(金)までの開催です。
メイン会場:「エルミこうのす」
場所 | エルミこうのす1階セントラルコート 鴻巣市本町1-1-2 |
---|---|
日程 | 2018年2月16日(金)~2018年3月11日(日) 午前10時から午後9時 ※最終日は15時30分まで |
料金 | 無料 |
駐車場 | 駐車場の収容台数700台 ※入庫から1時間無料 詳細についてはエルミこうのす公式ホームページからご確認ください。 エルミこうのす駐車場のご案内 |
展示されるひな壇 | 日本一高いピラミッドひな壇 |
サテライト会場:「コスモスアリーナふきあげ」
場所 | コスモスアリーナふきあげ 鴻巣市明用636-1 |
---|---|
日程 | 2018年2月16日(金)~2018年3月10日(土) 午前9時から午後5時 ※火曜日は休館 |
料金 | 無料 |
駐車場 | 駐車場の収容台数300台 |
展示されるひな壇 | 八角錐ひな壇 |
サテライト会場:花と音楽の館かわさと「花久の里」
2018年2月10日(土)からプレオープン!
場所 | 花と音楽の館かわさと「花久の里」 鴻巣市関新田343 |
---|---|
日程 | 2018年2月10日(土)~2018年3月10日(土) 午前9時から午後5時 |
料金 | 無料 |
駐車場 | 駐車場の収容台数122台 |
展示されるひな壇 | 花と人形で飾られた六角錐ひな壇とつるし雛 |
サテライト会場:農産物直売所「パンジーハウス」
2018年2月5日(月)からプレオープン!
場所 | 農産物直売所「パンジーハウス」 鴻巣市寺谷165-3 |
---|---|
日程 | 2018年2月5日(月)~2018年3月10日(土) 午前9時から午後5時 |
料金 | 無料 |
駐車場 | 駐車場の収容台数100台 |
展示されるひな壇 | 三面ピラミッドひな壇と花で飾られた等身大ひな人形 |
サテライト会場:産業観光館「ひなの里」
場所 | 産業観光館「ひなの里」 鴻巣市人形1-4-20 |
---|---|
日程 | 2018年2月16日(金)~2018年3月10日(土) 午前9時から午後5時 |
料金 | 無料 |
駐車場 | 駐車場の収容台数30台 |
展示されるもの | 明治期築造の蔵での一番親王飾りと鴻巣雛の歴史 |
サテライト会場:吹上生涯学習センター
2018年2月8日(木)からプレオープン!
場所 | 吹上生涯学習センター 鴻巣市吹上富士見1-1-1 |
---|---|
日程 | 2018年2月8日(木)~2018年3月9日(金) 午前9時から午後5時 |
料金 | 無料 |
駐車場 | 駐車場の収容台数118台 駐輪場の収容台数84台 ※吹上生涯学習センターは鴻巣市役所吹上支所の複合施設です。 |
展示されるひな壇 | 鴻巣ひな人形協会による鴻巣びな |
さいごに
毎年開催されている鴻巣びっくりひな祭り。
まだまだ寒い日が続きますが、そんな寒い日々の中で春を思い出させてくれるような素敵なイベントだと思います。
色んな会場でも開催されていますので、お近くの会場にぜひお立ち寄りください!

「おはな」といいます。お花がすきなので、おはなです。
関西から移住してきて、はや数年。移住して感じた”鴻巣のええとこ”を皆さんに伝えていきたいです!
このブログをきっかけに、インドア脱出を目指して奮闘中。
記事が気に入ったら
鴻巣くらしを "いいね!"
Facebookで更新情報をお届け。
鴻巣くらし